日本画家 清水 航 公式ウェブサイト

Koh Shimizu Official Website

清水 航 展―彩りめぐり―

《個展のお知らせ》

3月26日(水)より、横浜高島屋にて2回目の個展を開催いたします。

今展では、春から夏にかけて咲き誇る花々や、色鮮やかに描いた動物や鳥たちの可愛らしさをテーマにした作品を展示いたします。

季節の移ろいを感じていただき、心に残るひとときをお過ごしいただければ幸いです。

皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。



清水 航 展 ― 彩りめぐり ―

会期:2025年3月26日(水)→31日(月)

会場:7階 美術画廊

住所:〒220-8601横浜市西区南幸1丁目6番31号

TEL: 045-311-5111

URL: 横浜高島屋





アートコレクターズ2025年4月号

アートコレクターズ2025年4月号の82ページに髙島屋横浜店の個展情報を掲載して頂きました。

書店で見かけた際は是非お手に取ってご覧頂けましたら幸いです。

 

Amazonはこちら

 

 

blanc-その先の日本画-

展覧会のお知らせです。鋸山美術館にて開催のグループ展に出品しております。
お近くにお越しの際は、是非ご高覧ください。

blanc-その先の日本画-
会期:2月14日(金)~7月14日(月)
会場:鋸山美術館
アクセス:JR内房線浜金谷駅より、徒歩5分
時間:午前10時~午後5時(最終入館は閉館30分前まで)
海東祐子、木村黙尊、佐藤龍生、清水航、白井由美、髙橋まり子、マチダナヲ、松下俊、宮坂航生、岩波昭彦による日本画グループ展。



住友化学株式会社 2025 カレンダー採用

住友化学株式会社2025年度のカレンダーに採用していただきました。

泉屋博古館東京館長の野地耕一郎先生から、温かく深いコメントをいただき、大変光栄です。

これからも水辺の風景や命をテーマに、さらに深みのある表現を追求していきたいと思います。




姪っ子を描いた日本画作品「雪姫花」が『佼成』2月号の表紙に採用されました。

東京藝術大学教授で西洋美術史をご専門の佐藤直樹先生に解説をいただき、作品に対する新たな視点を得ることができました。

この解説を通じてジョン・エヴァレット・ミレイの作品にも触れ、今後の研究や制作の方向性を考える貴重なきっかけとなりました。

今後はミレイの研究を進めるとともに、人物画にも積極的に挑戦していきたいと考えています。




展覧会のお知らせです。1月29日(水)よりジェイアール名古屋タカシマヤにて開催のグループ展に出品いたします!お近くにお越しの際は是非ご高覧ください。

sparkle stone ―日本画の現在III―
1月29日(水)→2月4日(火) 
ジェイアール名古屋タカシマヤ11階 美術画廊

出品予定作家】石崎誠和、稲葉未来、鵜飼義丈、河井眞里枝、佐藤和歌子、清水 航、田中達也、林 真、福田季生、福本百恵(五十音順、敬称略)
【賛助出品】土屋禮一、長谷川喜久、岩田壮平(敬称略)
鳳凰会 清水航 日本画特集が無事終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
白孔雀の作品には多くのお問い合わせをいただきましたので、今後も制作を続けてまいります。
また、白孔雀を受付と表紙に採用してくださった大丸心斎橋店の方々にも、心より感謝申し上げます。
今回の作品の一部は、明日18日(水)より大丸心斎橋店で開催される三人展に巡回いたします。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
多摩美術大学出身作家日本画3人展 
- 飯田文香・清見佳奈子・清水航 –
12月18日(水)→24日(火)〈最終日は16時閉場〉
大丸心斎橋店 本館8階
アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
大丸心斎橋店の外商催事「鳳凰会」に作品を出品いたします。
第66回 鳳凰会
清水航 日本画特集
会期:12月14日(土)、15日(日)
会場:リーガロイヤルホテル大阪 3階

上野の森美術館ギャラリーでの個展、無事終了いたしました。ご来場していただきました皆様、上野の森美術館の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

初日から最終日まで、途切れることなく2000人を超える方々に見ていただくことができ、心から感謝しています。

本当に沢山の暖かいお言葉いただけて幸せですが、いただいたご意見、反省点も分析して、また次の展覧会に向けて、修正していきたいと思います。

これを機に、大作の個展も続けていきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

NEWS